実際に事業企画・計画を作ってみよう
今回からは、前回の「Web、アプリ事業企画・計画の作り方」をベースに、アイディアから実際に企画を行っていこうと思います。
起業時の企画検討、社内での提案等に役立つようにして行きたいと思います。
企画の方法は、大きく分けて下記の二通りがあると思います。
1.アイディアをベースにマーケティングリサーチを行って企画の精度を高める
2.マーケティングリサーチをベースにアイディアを考案して企画する
1の場合は、ある程度、自分の中でリサーチが済んでおり、それを企画して進めることで、ビジネス上のマーケティングリーサーチにかけて、自分の中のリサーチとあっているか、答え合わせをしていくことになります。
2の場合については、更に
1.競合商品などのデータから、新しく企画を行う
2.既にあるデータからなんあらかの仮説(企画に近い物)がある
という状況にあるかと思います。
どちらにしても、マーケティングリサーチは手段であって目的ではありません。
なんの企画も仮説も無いままに、マーケティングリサーチだけを行って、新規の事業を立ち上げようとする動きがありますが、残念ながら失敗する確率が高いですね。データから色々と考えて発想することは必要ですが、データ自体が積極的に何かを教えてくれることは皆無です。
やはり、企画、事業の”種”となる、アイディア、仮説、競合商品(サービス)といったものが必要です。
私の場合、元々、1のタイプだったのもありましたが、まだ20代の多感な時期に影響を受けた上司、インプレスの山下憲治さんの影響もあり、その後も、マーケティングリサーチにこだわった企画というのには、あまり縁がなかったように思います。
そこで、まず、1のパターンで、現在考えている企画を如何に実現していくかを、バーチャルを含めて進めていきたいと思います。
バーチャルを含んでしまうのは、実際のマーケティングリサーチの費用等がない(ちゃんとやると千万単位でお金がかかるので)ので、ここはバーチャな感じで進めようかなと。
題して、「バーチャ・プランニング」。
バーチャレーシング、バーチャファイター、バーチャコップ、バーチャロンが大好きだったので、この名前にします(笑)。もちろん、デイトナ、ラストブロンクス、ファイティングバイパーズ、クレイジータクシーも大好物でした。そうです、SEGAが大好きです。
次回は、今考えている企画とそれを周囲や上司、クライアントに提案するあたりからスタートしようかと思います。