IT関連用語について超簡単に説明してみる ー はじめに

2020年2月6日

IT関連用語について超簡単に説明してみる ー はじめに
IT関連用語について超簡単に説明してみる ー はじめに

Web担当者フォーラムの2019/11/108の記事
SEO業界には専門用語が多すぎる! わかりやすく言い換えて伝え、人を動かしていこう
https://webtan.impress.co.jp/e/2019/11/18/34508

を読んで、本当にそうだなーと思う一方で、自分も果たして、まったくの素人さんにわかりやすく丁寧に解説できているのか?ということが気になりました。

1年ほど前、Webに関してはまったくの素人集団の部署で、そこで0からコンテンツマーケティング用のサイトを立ち上げたことがあります。
SEOといっても、全員が「?」という顔をする部署です。
数値も、PV数は知っているけど、ユニークユーザー数と言われると、まったくわからない人達ばかりでした。

SLACK、Backlogといった、ツールの導入から、SEOとコンテンツマーケティングについての説明、キーワードの選び方から、MIERUCA導入と実践、実際に記事を作って更新と、すべて0ベースからスタートして数ヶ月で数万セッションを稼ぐところまで行きました。

このとき心がけていたのが、

「話す相手の世界観の言葉」に置き換える

を意識していました。全部が全部、うまくいったわけではありませんが(汗)

もう20年近く前にインプレスでインプレスダイレクトのWebデザイナー兼丁稚を担当させてもらっていたとき、直属の上司だった山下憲治さんが仰っていた言葉がとても印象的でした。

「未就学児からご老人まで、誰が読んでもわかる企画書、提案書を書きなさい。そしてそういった説明をしなさい。」

まだ20代の駆け出しの若造だった僕にとって、この言葉はまさしく金言で、この言葉のおかげでその後の人生で、色々な企業で企画を提案して立ち上げることが出来たと思います。
さすが、「できるシリーズ」を生み出した編集者(私から見るとハイパフォーマンスなプランニングエンジニア)の方だったなと思います。

最近は、周囲にプロフェッショナルが多いせいか、こういった気遣いが出来ていないなぁと思います。
そこで、なるべく平易な言葉、誰にでもわかる言葉で、IT用語を解説していこうと思います。
まずは、SEO関連の用語から始めようかなと思います。
通しで読むと、だいたいネットの世界のことがわかるような仕組みして行こうかと思います。

続きはこちら→
IT関連用語について超簡単に説明してみる ー SEO